まいにち右往左往

日記です。興味の範囲がバラバラで統一性がない日記です。だんだん備忘録っぽくなってきました。

冬のロードバイクに必要なもの

ロードバイク用手袋(冬用)も入手しましたし、寒くてもサイクリングに出かけることにしました。手袋については前回のブログで言及してますが、とっても良いです。

 

halwind.hatenablog.com

 

冬用サイクルキャップ

夏はサイクルキャップなんてしないんですけどね。ロードバイクのヘルメットは風通しがいいので、そんなもの被ったら暑くてつらいですし。その分、冬は頭が冷やされすぎて辛いものがあります。


f:id:halnwind:20151201122751j:image

ですので、耳までカバーできるサイクルキャップを買いました。これで冷たい風も大丈夫。

 

冬用レッグカバー

ジョギングの時に履くジャージと違い、レッグカバーは足にピッタリとフィットしています。ですので、外気温の影響をもろに受けるんですよね。流石に夏用のレッグカバーだと厳しいかなぁ、と思いまして、裏起毛の冬用レッグカバーを買いました。私だけですかね、足はそんなに寒さを感じないんですよ。ですので、カバーがあればしばらく大丈夫だと思われます。

 

ウィンドブレーカー

自転車のスピードはジョギングの比ではありません。その分、風を強く受けます。ただですね、ジョギング用のウィンドブレーカも買ったばかりでしたし、新たに冬用のサイクルジャージを買うのはちょっとお財布が……。
とりあえず、アンダーウェアに起毛のある暖かめのものを着てその上からジョギング用のウィンドブレーカーを羽織るようにしました。結果、0度くらいの気温でしたらこれで十分、暑いくらいです。

 

CAAD12で夜のサイクリングへ

ここの所、他のことに時間をとられてなかなか自転車に乗れていませんでした。でも冬用装備を用意出来たので、寒さを気にしなくてよくなりました。昼間に乗れないなら夜に乗ればいいのです!
そんな訳で日が落ちてから、となり村である山形村の峠を目指します。この峠、夏にはヒルクライムのレースでも使われているのでちょうどいい練習になるかなーと。


f:id:halnwind:20151130125621j:image

目指したのはいいのですが、1時間ほど登ったあたりで疲れがきました。休憩をしようと自転車を降りたのですが、体を動かすのを止めるとめちゃくちゃ寒いです。休憩もままならず、心が折れて引き返してしまいました。

 


f:id:halnwind:20151130125602j:image

 

標高400mくらいしか登ってないし。見込みが甘すぎたか。
気温は0度ほどでしたが、帰りのダウンヒルでも、手と体はほどほどに温かく、手袋の効果とウィンドブレーカーの防風性能のよさは実感できました。

 

絶対に必要だったシューズカバー

体の大部分は、今回の装備で問題なかったのです。大部分はね。盲点だったのは足先でした。感覚が完全になくなるほど冷えきってしまい、サイクリングから2日たった今でも違和感があります。しもやけになってしまったかな。
冬のサイクリングはシューズカバーが必須でしたね。ジョギングでは足先が冷えるなんてことがなかったから、気にもとめていませんでしたね。

よし、財布には申し訳ないけどシューズカバーを購入しよう。そしてまた週末にサイクリングだ。