まいにち右往左往

日記です。興味の範囲がバラバラで統一性がない日記です。だんだん備忘録っぽくなってきました。

堤防でサビキ釣り

知り合いに誘われ、いや違うな、連れて行ってほしいと頼み込み、海釣りに挑戦してきました。私の住んでるところは長野県の真ん中、松本市の少し南です。海の無い県に住んでいますが、新潟まで下道でも二時間かからず、海釣りを趣味にする人がそこそこ居ます。今回は少し足を伸ばして、上越に行ってきました。金曜日、仕事上がりにそのまま新潟に向かい夜中釣りをして、翌朝帰宅という計画です。

 
 
夜八時、新潟に向かいます。ついでにいくつかスーパーに寄って氷を仕入れます。氷はたくさんないと足りないらしいです。
行く道すがら、釣ったアジをどう処理するか、で話が盛り上がりました。釣れすぎると本当に困るらしく、最終的にはフードプロセッサーでツミレをつくり、冷凍保存に落ち着きました。まさに取らぬ狸の皮算用ですね。
 
 
夜10時半、上越着。途中の釣具屋さんで餌と仕掛けを仕入れます。今回はサビキ釣りという釣り方なんだそうです。
 

f:id:halnwind:20151018092646j:image
 
 
餌のオキアミが入ったカゴを糸の途中につけ、その下に疑似餌のついた針がいくつも付いた仕掛けをつけます。海中でばら撒かれる餌に食い付く魚が、途中で間違えて疑似餌にも食い付くんだそうです。
釣りのスキルは今回初獲得なので、基本のき、から教えてもらいました。
 
 
釣り場所の堤防からは、湾をはさんで発電所が見えました。
 

f:id:halnwind:20151018092942j:image
 
 
夜間、証明に照らされとても綺麗だったのですが、携帯のカメラだとこれが限界です。Nexus6、Nexus6pの悪い方の比較モデルとして使われていたくらいですしな。一眼も持っていったのですが電池を忘れました。電池をきちんと充電したまでは良かったのですが、そのままコンセントに残してきてしまいました。電池のないデジカメほど残念なものはないです。邪魔だし。とっても残念ですが、今回のメインはあくまで釣り。そして連れて行ってくれた方には必殺の新兵器があるようです。
 

f:id:halnwind:20151018191311j:image
 
 
写真ではわかりにくいのですが、これは緑のLEDがたくさん連なった証明を海の中に吊るしているのです。魚は、というか今回のアジは光に集まる性質があるようでして、これで集めて釣れやすくしよう、という作戦なのです。
海の中に光をいれると、時々キラッと光るものが見えます。どうやら集まってきたようです。
 
釣りの開始は夜11時。そこから朝の8時近くまで、ほぼ休憩無しでの戦いがはじまりました。
 

f:id:halnwind:20151018191333j:plain

夜があけました。日が昇る前の空はとても綺麗ですね。

 

 
結果。結果はですね。すごくですね、書きたくないのですが、この日はおもいっきりのはずれだそうです。どうやら今までの釣歴のなかでも最大クラスの外れ方らしく、豆アジが10匹弱、夜が明けてから遊びで釣った小さいメバルが10匹弱、同じく遊びで釣ったサヨリが2匹。
 

f:id:halnwind:20151018190924j:plain

 これが9時間以上粘った成果です。
 
釣果に現実をつきつけられました。ツミレにする余裕も当然なく、唐揚げにしておしまいになりそうです。これは、これはリベンジしなければ!
 
追記。
釣った魚を処理しました。
 

 

halwind.hatenablog.com

 

 

追追記。

リベンジしてきました。

 

halwind.hatenablog.com